ねずねずらいふ

ねずねずらいふ

ペットのねずみのこと、お絵描きのこと雑多にまとめます

ファンシーラットの妊娠と出産まとめ

本記事では、私の実際の体験談に基づき、ファンシーラットの妊娠と出産についてまとめていきます。

 

ファンシーラットのお見合いと妊娠までのことについては、以下の記事をご覧ください。

yuriyurinoyuri.hatenablog.com

 

妊娠中のファンシーラット

交尾をしたのが、2018年10月27日でした。交尾は一瞬で、膣栓は確認できなかったことから、妊娠したかどうかは確信が持てませんでした。

ですが、妊娠してても良いように、飼育環境と餌については準備を整えていきました。

妊娠に確信が持てたのは、妊娠14日を過ぎたころです。ラットの妊娠期間は21日前後です。もう来週には産まれちゃう、という大忙しな状態でした。笑

 

妊娠しているかといって、ファンシーラットは安静に過ごすわけもなく、常に散歩をねだり、いたずらしたり、走り回ったり、ジャンプしたり…こっちがハラハラする日々でした。

 

ただ、食欲はいつもよりあるように感じます。

 

出産直前のお腹はかなり膨らんでいました。何匹産まれるかな ~☆

f:id:yuriyurinoyuri:20190425110112j:plain

 

妊娠中のお世話

妊娠中のお世話は、普段のお世話と大きく変えてはいませんが、以下の2点は変更しました。

普段あげている餌に加え、動物性の餌を多くあげます。ニボシ、ミルワームデュビア、茹でたササミ等を1日1度あげるようにしていました。

 

飼育ケージ

普段飼育しているケージは、やや大きめのハムスターケージです。このケージでも十分には感じましたが、広いほうがストレスもなく子育てに専念できるかと考え、40×75×30cmの衣装ケースにお引越しさせました。

 

これは、結果的には大正解でした。赤ちゃんラットの寝床スペースと、お母さんラットが一人で過ごすスペースができるので、育児ストレスの軽減にはなったかなと思います。

 

ケージのお引越しは出産直前ではなく、一週間前に引っ越しさせました。時間に余裕があるほうが環境にも慣れてくれるかなと思います。

 

ついに出産!

2018年11月17日、予定日ぴったりに出産しました。

 

出産当日の昼頃、熱心に巣作りを始めました。なんでもっと早くやらないんだろう…。ラットの性格なのか、性質なのか…。おがくずもモリモリいれていましたが、短冊状に切ったキッチンペーパーを選んで運んでいました。

 

出産が近づくにつれて、明らかに苦しそうに横たわったり、あおむけで寝てみたり、コロコロと寝相を変えており、陣痛に耐えているようでした。

 

午後四時ごろ、出産が始まりました。すごーく苦しそうな表情でいきんで、にゅるっと1匹目が生まれ、それから、約5分間隔くらいで次々に赤ちゃんラットが生まれます。今回の出産では、合計13匹の赤ちゃんが生まれました。子沢山です。笑

 

残念ながら1匹は死産で、小さく生まれた1匹が翌日に亡くなりました。亡くなった子の子食いはせず、生きている子と同じように世話をしていました。

 

赤ちゃんラット11匹の子育てがはじまりました!

f:id:yuriyurinoyuri:20190425110117j:plain

 

出産後のお母さんラット

出産中は、私は家にいたので、ずーっとケージを見ていました。

出産後はお母さんラットは神経質になるなどと言われていましたが、うちのラットのねもちゃんはそんなことはなく、いつも通り、いつも以上に甘ったれになりました。

 

育児とプライベートのオンオフがしっかりした性格なのかなと思います。笑

 

ラットの性格さもあるので、出産後のスキンシップは様子を見ながら行うことをオススメします。

 

この日は、私が神経質になり、なるべく音をたてないように、テレビもつけず過ごしました。笑

 

 

 

yuriyurinoyuri.hatenablog.com

 

 

【スプラケット13】同人イベント初参加レポ

こんにちは。ゆりゆりのゆりです。

今さらながら、2019年2月9日に行われた、スプラケット13への初サークル参加レポをまとめようと思います。

 

まずはレポ漫画をどうぞ

f:id:yuriyurinoyuri:20190424184042j:plain

f:id:yuriyurinoyuri:20190424184101j:plain

f:id:yuriyurinoyuri:20190424184116j:plain

f:id:yuriyurinoyuri:20190424184120j:plain



スプラケットは、任天堂のゲームスプラトゥーンに関する同人誌やグッズの販売会を行う同人イベントです。スプラトゥーン好きのサークルさんや一般のお客さんが集まり、イベントが行われています。

ちなみに、公式様とは一切関係のないファンイベントです。

 

今回、第13回目の開催となるスプラケット、「スプラケット13」に初サークル参加させていただきました!

 

サークルで販売したもの

初参加で何を販売したらよいか、あまり検討がつかず、作りたいものを作ろうと思い、以下のものを販売しました。

  • 同人誌 二種類(漫画本と、ツイッターへ投稿していたイラストまとめ本)
  • ハンカチ 色違い二種
  • ポストカード 三種
  • シール 数種類(忘れた)

私のサークルは、商品が多めなほうでした。笑

初回なのに頑張りました・・・!

 

他サークルで多く販売されていたものは、やはり同人誌が多いです。それと同じくらいアクリルキーホルダーを販売しているところが多く感じました。つづいて、ポストカード、缶バッジが多いです。

 

サークル参加にかかる費用

これはみんなが気にする部分だと思います。

実際にかかる費用は、

  • サークル参加のスペース代

  • 同人誌の印刷代やグッズの作成代
  • イベント当日に使用する備品代
  • 遠方から参加するなら交通費や宿泊代

大体この4点です。お金ないよーって方には実際厳しいです。

初期出資はトータル数万円から、サークル参加が可能になります。

 

実際に売れたの?売れないの?

これは一番気になるところですよね。

実際には、思っていたより売れました。なんと売れたのです。

イベント前日まで、1つも売れなかったらどうしよう…と悩んでいました。実際、神絵師ではないし、普段ツイッターへ投稿するイラストも多くのいいねもRTもありません。ツイッターのフォロワーは600人前後、多くも感じますが、私のアカウントは雑多アカウントなため、スプラ関係以外のフォロワーが半数を超えていると思います。

 

このような条件でも、手に取ってくださる方がいてとても感激です。

本当にありがとうございました。

 

今後、イベントに参加してみたいと考えている方、ぜひ参考にしてみてください。

思っているよりも、みんな優しいです。敷居は低いです。興味を持ってくれます。そして、スプラトゥーンの偉大さがわかります。

 

実際のサークルでの売り上げ、グッズ等作製費など追記しようと思います。多分

赤字か黒字なのか、まだ計算してないのでまだ不明です(..)

 

ではまた

 

 

【ココナラ】イラストレーターとして活動してます

こんにちは。ゆりゆりのゆりです。

 現在、ゆるーくココナラにてイラストレーターとして活動させていただいております。

f:id:yuriyurinoyuri:20180924011658j:plain

 

ココナラとは、自分のスキルを売ることができるアプリです。例えば、イラスト以外にも、占いやホームページ作成、お悩み相談など、非常にたくさんのカテゴリーあります。イラストを売ってみたい!ちょっと副業してみたい!お小遣い稼ぎしたい!という方は、一度覗いてみてください。登録は完全に無料で行えます。

 

coconala.com

 

ゆるーく活動していると言いましたが、毎日活動しています。毎日ご依頼のやりとりをして、イラストを描いて、営業もちょこっとしています。

 

↓こちらが私のココナラページ画面です。

 

f:id:yuriyurinoyuri:20190424154808j:plain

 

販売実績200件超!ココナラの出品者ランクの最高ランク「プラチナランク」を獲得しました~!

ココナラに登録したのは、2018年7月。2018年10月にプラチナランクを獲得し、2019年4月現在では、ココナラトップに出品ページが掲載されるようになりました~☆

皆さまありがとうございます。

f:id:yuriyurinoyuri:20190424154813j:plain

この、「ゆるい!可愛い!個性的!オリキャラつくります」が私の出品ページです。

 

月の売り上げは、●万円ほどあります。おいしい。

そんなこんなで、楽しく、忙しくココナラライフを送っております。

 

ココナラの現実はきびしい

ココナラ楽しいです。ほんと感謝しかないです。

ですが、ココナラ開始直後は、依頼が全く来ませんでした。全然売れない…しんどい…そんな一か月を送りました。ココナラ始めて、売れないことを原因に挫折した方はたくさんいるんじゃないかなぁと思い、この記事を書いています。

 

ココナラで毎日活動して分かってきたことは、イラストの売れる売れないは、絵の上手い下手ではありませんでした。出品のコツ、営業のコツ、やりとりのコツを工夫しない限り、たった1件を売るのも難しいです。

 

逆に、出品のコツ、営業のコツ、やりとりのコツを工夫することで、ちょこちょことご依頼が増えるのが現実でした。

 

私は神絵師ではないし…、そんなにうまくないし…そんなふうに悩んでいる方は、私の絵でも見てください(笑) 神絵師、激うまの絵とは言えないと思います。それでも、ここまで実績をつめたのは、ちょっとしたコツをnoteにまとめさせていただきました。

 

ちょっと攻めた内容なので、有料設定にしておりますが、興味のある方は参考にしてみてください。ココナラでイラストを出品している方はすぐに実践できるノウハウまとめ記事です。

note.mu

※既に高ランク、またはイラスト以外の出品をメインにしている方には、あまり関連の無い内容かと思われます。予めご了承ください。
※ココナラの基本的な使用方法などは省いております。すでにココナラに登録し、取引システムを大体理解している方向けです。

 

おまけ

この記事をきっかけにココナラに登録する場合は、どうぞ招待コードを入力してください~!

 

私の招待コード bd4gjk

 

新規登録時に300ポイント(300円)のクーポンがもらえます。もちろん匿名です。

私にも300円クーポンがきます。

 

ご検討くださーい☆ではまた。

 

 

 

ラットの繁殖の仕組みまとめ

f:id:yuriyurinoyuri:20180912004819j:plain


ファンシーラットの繁殖の仕組みをまとめます。少し生物学的な要素を含んだ説明となっています。

ラットは24時間、365日繁殖できる生物ではありません。

ラットをこれから繁殖させたい!という方は、頭の片隅に置いて欲しい知識です。

 

※私個人で調べたまとめになりますので、必ずしも全てが正解ではないかもしれません。今後、新しい情報が入り次第、更新していきます。

 

繁殖できる月齢

ラットは、人間と同様に繁殖に適した月齢(寿命が短いので年齢ではなく、月齢とします)があります。

 

基本的には、生後2か月ごろから繁殖が可能となります。ですが、性成熟には個体差があるので、必ずしも生後2か月から繁殖が可能というわけではありません。

 

私の経験的には、生後2か月では、まだ体が小さく、成長段階であるため、繁殖はもう少し先の方が良いかなと感じます。

 

逆に、何歳まで繁殖が可能かというのは、明確な答えは私は持っておりません。私の家では繁殖させたオスラットは、交尾時に約1歳3か月ほどでした。ラットの平均寿命を2年とすると、初老あたりの月齢となります。ですが、繁殖は無事に成功し、結果的には11匹の赤ちゃんラットが無事に育ちました。

 

また一般的には、メスラットの年齢は若い方が良いとされています。特に初産を老齢で経験すると、妊娠中や出産時、出産後のトラブルにつながりやすいとされています。これは、人間でも同様なため、考えやすいのではと思います。生後1年を過ぎるとメスは妊娠しにくくなるようです。

 

繁殖をお考えの場合、オスラットより、メスラットの月齢は重視した方がよいでしょう。具体的には、生後3~7ヶ月程度が推奨されます。

 

発情期について

 

冒頭でも述べましたが、ラットは24時間、365日繁殖できる生物ではありません。決まった性周期を持つ動物です。

 

ラットの性周期は、4~5日サイクルで夕方から夜に発情期(交尾を受け入れる期間)がきます。この性周期は、メスにのみ見られる性質です。オスラットは発情期のメスを感知することで交尾に積極的になります。

 

ラットの発情サイクルは安定していますが、飼育環境によっては不安定に乱れている場合もあります。いつまでたっても交尾が見られないという場合は、まず飼育環境の見直しが推奨されます。

部屋の温度(20-26℃)、湿度(40-60%)、照明時間(12-14時間)、この値から大きく外れている場合は、一度見直しを行ったほうが良さそうです。

 

妊娠したかの確認

 

ラットが妊娠したかどうかの確認は、妊娠初期では難しいようです。

 

ラットの妊娠期間は21日前後です。

経験談では、妊娠2週間ほどで明らかに乳首が目立ちだし、お腹が大きくなったように感じました。しかし、メスラットはまだ生後約3か月だったため、自身も成長途中でもあり、妊娠によるお腹のふくらみなのか、急成長による体格なのか、素人目では判断が難しく感じました。また、食欲の増加もやや感じられましたが、これも妊娠か成長にようものかの判断はわかりませんでした。

 

妊娠2週間を超えると、明らかに横に張ったお腹が目立つようになりました。

 

毎日の観察が、この時期は特に重要となりそうです。

 

 

勉強してわかったことを、今後少しずつ、更新していきます(^^♪

 

おわり

 

 

 

 

 

 

 

ファンシーラットお見合い成功!妊娠!

昨年11月、ファンシーラットのはっち♂とねも♀は、お見合いに成功し、無事赤ちゃんたちを授かりました!!

f:id:yuriyurinoyuri:20180930213657j:plain

オスラットのはっちです!

お見合いから妊娠までを、本記事では紹介していこうと思います。

 

まず遡ること数カ月前…(2日坊主で終わったブログ)

yuriyurinoyuri.hatenablog.com

 

ファンシーラットのお見合いについて記事を書きました。このときは、まだ2匹のラットは、あまり仲が良くなく、今後上手くいくのか、やや不安を感じておりました。

 

ネットで検索してみても、ファンシーラットのお見合いについて、しっくりくるような情報は無く、手探り状態でのお見合い開始でした。

もちろん、ラットは猛禽類や爬虫類の餌として非常に有用であり、実験動物としてもメジャーなため、繁殖についての情報は多くあります。

 

ですが、私はペットの一員、家族の一員として、強制的にではなく、穏やかに平和にお見合いし、妊娠まで至ってほしいと思っていました。ごく自然に仲良くなってくれたらなぁというのが希望でした。

 

お見合い方法

そこで、二匹を同居させ交尾するのを待つのではなく、日常の中で仲良くなりつつ、時期が来たら自然に交尾できたらいいなぁ、くらいの気持ちでお見合いを進めてきました。

お見合いは、メスラットのねも♀が生後2か月半頃から開始しました。お見合い方法は、オスメス同時に部屋に放し、自由に散歩させます。ケンカなどあったら大変なので、飼い主がしっかり監視しつつ、一日 20~30分ほどお見合いさせました。

 

無理矢理、二匹を近づけるのではなく、部屋での散歩中に出会って、交流してもらおうっ!というのが狙いです。

 

お見合い開始初期は、お互い他人同士という感じで、あまり興味もなく、別行動が多かったです。

 

少し慣れたころには、オスラットにメスラットから近づいたり、後をつけたりする行動が目立つようになりました。メスラットは自分から近づくわりに、オスラットが反応すると「チュッチュッ」と鳴くことがありました。ですが、特に手や歯がでるようなケンカが起こるわけでもなく、ハラハラしますが平和な関係が続きました。

 

ですが、なかなか交尾する様子もなく、数週間が経過しました。

むしろ、飼い主とオスラットが戯れていると、メスラットが嫉妬し、割り込んでくるようになりました。(露骨な嫉妬に、飼い主は嬉しく感じてしまいました。笑 ラットはとても感情豊かな動物です。)

 

ついに交尾!

交尾の時は突然でした。

2018年10月27日夜中、突然交尾が始まりました!わずか数秒。

 

数秒の交尾を、数回繰り返していました。そのあとは、お互いに自分のお股の掃除に励んでおりました。笑

 

ついにきたー!と嬉しく思いましたが、「膣線」を確認することができず…

ですが、この日の交尾で無事妊娠することができました。おめでとう、ねも。

 

膣線を確認できなかったことから、妊娠が確定したわけではありませんでしたが、この日から、妊娠してても良いような餌や生活環境を整えていきました。

 

※膣栓とは?

交尾後、オスの精子の成分が、メスの膣入口で固まり、膣を栓をしてふさぐもの。妊娠の確立を高めるらしい。ラットの他に、マウスやハムスターでも見られる。交尾をしたかどうかの目安になるが、すぐに抜け落ちる場合もある。

 

実際に妊娠していると確信できたのは、出産予定日一週間前くらいでした。笑

初めてのラット飼育、繁殖はわからないことだれけの毎日です。

 

妊娠中のことについても、別記事でまとめていこうと思います。

 

 

◆追記

ラットの性周期や繁殖適齢期、妊娠について、生物学的なことをまとめました。

良かったら参考にしてください。

yuriyurinoyuri.hatenablog.com

 

ではまた。

 

f:id:yuriyurinoyuri:20190423165344j:plain

 

 

 

 

 

自作ラインスタンプ作ってみた!ファンシーラットスタンプ販売開始!

お久しぶりのブログです。

最近イラストのお仕事が、そこそこ順調です。

 

念願の自作ラインスタンプが発売になりました!

ペットのファンシーラット「はち」をモデルにした、オリジナルキャラクターのスタンプです。

 

それがこちら…

f:id:yuriyurinoyuri:20190422121921j:plain

こちらの URL から、販売ページに移動できます。

→ https://line.me/S/sticker/7348619

 

 

f:id:yuriyurinoyuri:20190422125129j:plain

f:id:yuriyurinoyuri:20190422125134j:plain

 

本記事では、ラインスタンプ作成の簡単な手順から販売開始まで、ざっくりとまとめていこうと思います。

目次

  • 自作スタンプ作成のきっかけ
  • 自作スタンプ作成開始
  • 自作スタンプ申請~販売開始まで
  • まとめ

 

自作スタンプ作成のきっかけ

せっかく絵の描ける環境もあるし、技術もあるし、いつかは作りたいなーと思い数カ月。やっとこさ重い腰を上げて、ラインスタンプを作ってみようと動きました。

ネズミ(ラット)のラインスタンプが欲しいなぁと思って探しても、しっくりくるスタンプがありませんでした。それなら、自分で作ってしまおうと思いました。自分でスタンプを作るとなると、自分の使いたいスタンプ、自分好みのデザインが自由自在になることが、一番の楽しみであります。

 

↓こちらがモデルのはちです。

f:id:yuriyurinoyuri:20180930213657j:plain

 

自作スタンプ作成開始

私の可愛いペットのはちをモデルにした、私が使いやすいスタンプをテーマに作成を開始しました。

 

自分のためのスタンプと考えていますが、せっかくなら、買ってもらいやすいようと下心もあり、40個を作成しました。

40個も考えるのはさすがに大変でした。ちょこちょこ謎のスタンプが混じっています。笑

 

スタンプ作成は1週間ほどで終わりました。

極力簡単、シンプル、わかりやすいをテーマに頑張りました!

スタンプ作成の敵は、『飽き』です。一気に作るより、時間をみつけてちょこちょこ作成するほうが楽しいかなと思いました。

 

スラインスタンプ作成方法などは、別記事でまとめたいと思います。

需要があるといいなぁ。笑

 

自作スタンプ申請~販売開始

 

作成したスタンプを、ラインクリエイターズマーケット (https://creator.line.me/ja/)に申請をし、審査が通ると、販売が開始となります。

 

申請とか難しそう…という、先入観がありましたが、実際は手順に従って進めるだけで、とっても簡単でした。機械オンチの私でもなんとかなりました。

 

申請から承認までは5日ほどでした。多分

この5日は長かった。審査okの通知が来たときは、とても嬉しかったです。

 

審査通過後、速攻販売開始させていただき、自分で買いました。笑

自分で使うにも購入しなければいけないのが、なんだかモヤっとします。笑

ちなみに、一応売れました!やったー!

 

f:id:yuriyurinoyuri:20190422124557p:plain

 

まとめ

思っていたよりも、ラインスタンプ作成は簡単で、すごく楽しい経験になりました。

少しでも、作ってみたいなと思っている方は、ぜひ挑戦してみることをオススメします。ですが、ラインスタンプで儲けたい!というのは、現時点ではかなり厳しいようです。現実は厳しいんだ!

 

ラインスタンプ作成は今マイブームになったので、新作も検討中です~!

お仕事としてもラインスタンプ作成を受けようかなとも考えています。

 

良かったら買ってねー!

https://line.me/S/sticker/7348619

f:id:yuriyurinoyuri:20190422125417p:plain

 

ではまた。

 



 

 

 

 

 

 

 

 

ファンシーラットのお見合い

 

昨晩、ファンシーラット達の初めてのお見合いをさせてみました。

 

ファンシーラットとは、いわゆるペット用のラットのことです。

様々なカラーや毛質のバリエーションもあり、非常に人に慣れるペット向けのネズミです。近年ジワジワと人気が高まっているように感じます。

他の動物に例えると、大きいハムスターサイズで、犬のようになついて、猫のようにじゃれる、感情表現豊かな生き物です。

ネズミなのに、、、と思われると思いますが、これはラットを飼った人はみんな思っているはずです(笑)そのくらい、ベタ褒めしたくなる生き物なのです(笑)

 

我が家には2匹のファンシーラットがいます。

 

生後約1年の はっち ♂

グレー(やや退色気味)のストレート、ちょっとビビリだけど、おっとり優しい性格。

f:id:yuriyurinoyuri:20180930213657j:plain

 

生後約2カ月 ねも ♀

ベージュ(ほぼ退色)のレッキス(巻き毛)、アルビノ、人間から離れないハイテンションかまってガール。

f:id:yuriyurinoyuri:20180930213822j:plain



 

繁殖を計画しており、はっちのお嫁さんとして、今年の夏にねもをお迎えしました。

ちょこちょこ柵越しの顔合わせはしていましたが、この日は2匹をベッドの上で自由にあそばせ、仲良くなってもらおうと考えました。

もちろん、体格差もあり、ねもはまだ若いので、しっかり見守りつつの初デートを実行しました。

 

そのときの様子を四コマ漫画にしました。笑

 

f:id:yuriyurinoyuri:20180930213826j:plain

 

 

思っていたよりも楽しくなさそう、、、むしろ嫌そう、、、

そんな雰囲気でした。

はっちは様子を伺いつつ、ねもに近づきますが、ねもは明らかに避けてて。

そんな様子にはっちも飽きちゃったか嫌気がさしたか、数分でデートは解散になりました。

 

遊びたがりのねもの良い遊び相手にでもなってくれたら、とも思いましたが上手くはいかず。

 

ラットの繁殖についてネットで検索すると、活餌としての繁殖方法は様々な情報がみつかりますが、ペットとしてのラットの繁殖についてはしっくりくる情報は少なく、今は手探り状態です。

 

平和に穏やかに仲良くなって、子供ができたらなぁと考えています。

でも、はっちの年齢から考えると、あまりゆっくりしてはいられません。およそ2年と言われている寿命のうち、はっちはもう1年経過しています。気持ちを焦らせつつも、2匹が無理なく仲良くなれるように努めていこうと思います。

 

これから気長に仲良くなってもらえたら、、、

繁殖は11月後半~12月が目標!

 

今後、はっちのねもの様子をこのブログで記録していこうと思います。

 

最後まで読んでくださりありがとうございました!