ねずねずらいふ

ねずねずらいふ

ペットのねずみのこと、お絵描きのこと雑多にまとめます

【ラットの斜頸】初めての動物病院とお薬レポ

先日、ファンシーラットのはっちを連れ、初めて病院に行きました。

今日のブログでは、そのことをまとめようと思います。

f:id:yuriyurinoyuri:20190917190916j:plain

はっちの異変に気付いたのは、九月初旬でした。

撮った動画を見返すと、なんだか頭が傾いている?ということに気が付きました。

 

そこから数日経ち、食欲が落ち、じっとしている、寝ていることが多くなりました。

なんだか体温も低い気がする…そんな異変もあり、動物病院へ行くことを決めました。

 

症状からの私の判断は、「斜頸」かなと思っていました。

斜頸とは、動物の首が斜めに傾いてしまう病気で、原因は神経の異常とされています。発症の原因は、主に感染症や外的要因(ケガなど)と考えられています。斜頸は悪化してしまうと、体が上手く動かせず、食事もろくに取れず、衰弱していってしまう可能性があります。そのため、なるべく早いうちの治療が推奨されているようでした。

病院での診断、治療…

病院へは、徒歩20分…。犬用のキャリーバックに入れ、病院へ連れていきました。

幸い、病院は空いていて、すぐに診察していただけました。

 

診察では、歩く様子と耳の炎症の確認をしてもらいました。耳には異常がないため、おそらく脳の神経になんらかの異常があり、斜頸になっているのでは?という診断でした。先生の方針で、体も小さく、高齢でもあるため、MRIなど負担になる診察は行いませんでした。

 

とりあえず、お薬で様子を見ましょう、ということで、炎症を抑える薬+食欲アップ成分を含んだお薬が3週間分でました。

 

投薬方法を先生が実践して見せてくれたのですが、これがかなりきつかったです。

粉末状のお薬で、水に溶かし、小さな針のないシリンジで、押さえ込んだラットの口に無理やり注入する、という方法でした。はっちには、これがかなりきつかったようで、飲まされながら失禁してしましました。涙

 

知らない人に、知らないものを、無理矢理口に注入されたら嫌だよね…涙

 

そんなこんなで、今回病院でかかった費用は、診察代とお薬代で2000円ちょってでした。

 

お家での投薬

お薬は、1日一回飲ませます。シリンジで無理矢理飲ませる方法は、どうしてもやりたくなかったので、違った方法を考えてみました。

 

大好きなおやつのはむはむぴゅーれにお薬を溶かし、あげてみました。

ですが、大好きな大好きなはむはむぴゅーれなのに、口にしようとしません…

 

そこで、香りのつよいココナッツオイルを少し加えてみました。

すると、おいしそうに食べてもらえました(*^-^*)

 

今後は、液体状のおやつ+ココナッツオイル少々で、お薬を飲んだ貰おうと思います。

 

投薬数日で、食欲が出てきて、散歩の積極的に動き回るようになりました。元気な姿が見れ、安心できる日々が戻りました。

 

でも、まだ頭は傾いたままなので、これからどうなるか不安な気持ちもあります。

 

食欲が落ちたラットの食事

病院へ行く前、はっちの食欲はすごく落ちていました。固いペレットは基本的には食べず、いつもの食事の1/4ほどしか食べていないように感じました。

 

これではいけないと思い、少しでも食べられるものを、と色々検討してみました。

そこで実際に食べてくれたものを紹介します。

  • ちゃおちゅーるのササミ味
  • はむはむぴゅーれ
  • 小動物用ゼリー
  • ゆでたまご
  • ご飯
  • 豆腐
  • ミックスベジタブル(グリンピース以外)

 

書き並べてみると、どうも柔らかく湿っているものがお好みのようです。笑

ふやかしたペレットは、ちゃおちゅーるやはむはむぴゅーれで味をつけても、一切口にしてもらえませんでした。

 

栄養バランスはこの際考えず、食べられるものを少しでも多く食べてもらえるよう考えました。

 

何かの参考になれば幸いです。

 

 

f:id:yuriyurinoyuri:20180930213657j:plain

 

 

今日はここまで。おわり。